《Piccadilly Tap》2018年8月マンチェスターの旅

ランチを素敵パブでしっかりいただいたので、
夜になってもお腹がすかず、ビール飲めばいいってことにした。

いや、実は3日連続同じパターンで晩飯もアテもなし、
宿に帰ろうとする頃小腹がすいて、
スーパーでクリスプス(ポテチのこと)買って食べたりとか、
好き放題やってたんだけどもw

いつも人であふれてる、宿のすぐそば駅ナカ?駅ヨコ?の
Piccadilly Tapの様子を見たら、めずらしく空いてたので、
晩酌場所はここに決定。

Cask Beer メニューボード
Cask Beerだけでも6種類もあるよ。いいねえ。

1パイントグラスのビール
1杯目、いただきまーす。

・・・ん?
味が薄い?気の抜けたビール風?
私の好みの味じゃないんだな、これ。

チョクベイのベイツさんとチェコのミハルさんを、
足して2で割って若くしたようなスタッフくんに、
(一部の人の他にはわかりにくい例え)
Wi-Fiパスワード教えてもらって「さんきゅー」って言ったら、
サムズアップと笑顔とウィンクいただきました。
かわいいわねえ~。(←小さな子どもを見るような目線)

1パイントグラスのビール
2杯目バーカウンターで買ってテーブル戻ったら、
他のお客が座ってた。そういや混んできたね。
別の席に移動して、いただきますー。

・・・ん?
味が薄い?気の抜けたビール風?

たまたま好みじゃないのに連続当たったのか、
このパブのカスクコンディションがこういう風なのか、
難しいことは私にはよくわかんないけど、
とりあえずちょっと残念な晩酌となりました。

でもまあ、スタッフくんのウィンクもらったから、
よしとしようw

あ、もちろん、この日私はこうだったという個人の感想です。
評判のいいお店だしね。

4Travelの旅日記はこちら↓
リアムとビールの夏休み:2018年8月マンチェスターの旅


コメント