《観》 うるま市エイサーまつり1日目:夜空編 ~2015.9沖縄の旅

2015年9月12日(土)

日が暮れてからの一番手は、

道化者2人の踊り
与那城青年会の頭(かしら)サンダーとマチャー。
雅な感じを受けるのは、装束がきれいな紫色だから?

酒甕担ぎと旗持ち
踊りで青年たちを招き入れた後は、
ハントーカタミヤー(酒甕担ぎ)として隊列を先導。
太い縄で棒に吊られている重い甕を、
2人の息を合わせて、ぐるんぐるんしながら歩を進めるのが見せどころ。

酒甕担ぎと旗持ち
ところがなんと、酒甕が飛んでドスっと地面に落ちた。
甕を覆った縄の一部が切れてしまったらしい。

酒甕担ぎの2人
無念だろうなあ・・・。

でも誰も怪我しなかったし、
それに、本番のお盆のときじゃなくて良かったよね。

見るからにバランス取るのが難しい、
縄だけになってしまった軽い担ぎ物で、
最後まで先導して見せてくれた。

太鼓打ちと手踊り隊
きっと何かの縁で私をここに導いた与那城青年会。
このときはまだ、そんなことには気づいてなかったんだけど。

甕を肩にかつぐ後ろ姿
演舞が終わって、地面に転がった酒甕を、
ひょいと担いで帰る後ろ姿もかっこよかったよ。

観客を煽る道化者
次に登場した石川旭区青年会のマチャーは盛り上げ上手で。

ちびっこ道化者
でも、そのかわいいサンダーは反則技w

そして1日目トリの江洲青年会は、2日目にも出場するからと思って、
写真1枚も撮ってなかったわ、そういえば。

宿に戻って車と荷物を置いて、いこいに向かって歩いていると、

居酒屋の前でエイサー中
天願区青年会が居酒屋の前で外交中。
ラッキー♪
やっぱりがあるのかな。
このときはまだ、そんなことには気づいてなかったんだけど。

おでん屋前にネコ
さ、明日に備えて、おでんと生ビール♪

『郷土の舞、勇壮に うるま市エイサーまつり』沖縄タイムス

>> 2015.9沖縄の旅の目次へ

コメント