2015年1月1日(木)
今朝も素敵なPRASANTI B&Bの朝ごはん。
マヨネーズ大盛り、ドラゴンフルーツも。
自分で淹れる用に部屋にあるのと同じ粉なんだと思うけど、
朝食時に淹れてもらうのが、だんぜんおいしいバリコピ。
たわわに実る椰子。
お正月にふさわしい、豊かな眺めだよね。
こちらはたわわに実るナンカ(ジャックフルーツ)
落っこちないよに大きいレジ袋かぶせてる。
「南国で迎える元日の朝。今日は何もしません。寝正月です( ̄▽ ̄)」
と、諸方面に宣言したとおり、部屋で本読んだりiPhoneに入れてった動画見たり、
ごろごろだらだらしてるうちに、もう昼過ぎ。
裏の田んぼの向こうのナシチャンプル屋に行ってみよ。
ちょうど娘ちゃんとお出かけするとこだった女将AZさんが、
途中まで同行して道を教えてくれた。
AZさんからRp15,000くらいと聞いていたので、
先にお金を渡して包んでもらう。
お店で食べるのもいいんだけど、この紙包みが好きなので、
ローカルワルンはいつもだいたいブンクス。
ここのお店、輪ゴムもホッチキスも使ってない。うれしい。
こうして見ると、ぐちゃぐちゃだし地味色だし、
知らない人が見たら「なにコレおいしいの?」みたいな感じかと思われますが、
めちゃくちゃおいしいです。
帰るまでに絶対また食べよう。
実はここ数年、ローカルワルンの作り置きおかずのナシチャンプルが、
どうも苦手になって、1滞在1度くらいならいいけど、
連日は遠慮したいなって感じだった。
だから、こんな風に、食べてすぐ「また食べたい」って思ったのは、
ほんとに久しぶりのこと。
部屋のテラスでまただらだら。
屋根の向こうに、こんもりトトロの森が見える。
行ってみたいな、でも今日じゃなくてまた今度。
夜、お雑煮をご馳走になる。
お餅はAZさんが日本から送ってもらったもの、
野菜や鶏はバリ島のもの、
そして、里芋はPRASANTIの庭でとれたもの。
贅沢だ~。
味付けは、向かいのお部屋にお泊りのご夫婦の奥さまが。
とてもおいしかったです。ごちそうさま。
ドゥダルが発生してたせいか、部屋に戻るとトッケーが床に下りてきてたよ。
まだちっちゃい子だね。
しかし朝から晩まで見事に「食っちゃだらだら」な元日だったな。
まあ、お正月ってそんなもんだよね。
近所からバラガンジュールの音がするので、
村の集会場のとこまで出てみると、子どもバロンだー。
街灯もそんなに明るくないので、写真撮れなかった。
普通の住宅街の中で、家の前で止まっては演奏とバロンダンスを披露して、
寄付を募ってる・・・って感じだったから、
近くまで寄ってフラッシュ使うのも気が引けるし。
私も少しばかりの寄付を・・・と思って、財布ごそごそしてたら、
子どもたちは、旅行者おばちゃんなんて見向きもせずに、
もっと暗いほうへ行進していった。
あれれ。すっとスマートに出せなかったばかりに、
子ども会活動(?)に協力しそこねてごめんね。
>> 2014~2015年末年始バリ島の旅の目次(@本家サイト)へ
今朝も素敵なPRASANTI B&Bの朝ごはん。
マヨネーズ大盛り、ドラゴンフルーツも。
朝食時に淹れてもらうのが、だんぜんおいしいバリコピ。
たわわに実る椰子。
お正月にふさわしい、豊かな眺めだよね。
こちらはたわわに実るナンカ(ジャックフルーツ)
落っこちないよに大きいレジ袋かぶせてる。
「南国で迎える元日の朝。今日は何もしません。寝正月です( ̄▽ ̄)」
と、諸方面に宣言したとおり、部屋で本読んだりiPhoneに入れてった動画見たり、
ごろごろだらだらしてるうちに、もう昼過ぎ。
裏の田んぼの向こうのナシチャンプル屋に行ってみよ。
ちょうど娘ちゃんとお出かけするとこだった女将AZさんが、
途中まで同行して道を教えてくれた。
AZさんからRp15,000くらいと聞いていたので、
先にお金を渡して包んでもらう。
お店で食べるのもいいんだけど、この紙包みが好きなので、
ローカルワルンはいつもだいたいブンクス。
ここのお店、輪ゴムもホッチキスも使ってない。うれしい。
こうして見ると、ぐちゃぐちゃだし地味色だし、
知らない人が見たら「なにコレおいしいの?」みたいな感じかと思われますが、
めちゃくちゃおいしいです。
帰るまでに絶対また食べよう。
実はここ数年、ローカルワルンの作り置きおかずのナシチャンプルが、
どうも苦手になって、1滞在1度くらいならいいけど、
連日は遠慮したいなって感じだった。
だから、こんな風に、食べてすぐ「また食べたい」って思ったのは、
ほんとに久しぶりのこと。
部屋のテラスでまただらだら。
屋根の向こうに、こんもりトトロの森が見える。
行ってみたいな、でも今日じゃなくてまた今度。
夜、お雑煮をご馳走になる。
お餅はAZさんが日本から送ってもらったもの、
野菜や鶏はバリ島のもの、
そして、里芋はPRASANTIの庭でとれたもの。
贅沢だ~。
味付けは、向かいのお部屋にお泊りのご夫婦の奥さまが。
とてもおいしかったです。ごちそうさま。
ドゥダルが発生してたせいか、部屋に戻るとトッケーが床に下りてきてたよ。
まだちっちゃい子だね。
しかし朝から晩まで見事に「食っちゃだらだら」な元日だったな。
まあ、お正月ってそんなもんだよね。
近所からバラガンジュールの音がするので、
村の集会場のとこまで出てみると、子どもバロンだー。
街灯もそんなに明るくないので、写真撮れなかった。
普通の住宅街の中で、家の前で止まっては演奏とバロンダンスを披露して、
寄付を募ってる・・・って感じだったから、
近くまで寄ってフラッシュ使うのも気が引けるし。
私も少しばかりの寄付を・・・と思って、財布ごそごそしてたら、
子どもたちは、旅行者おばちゃんなんて見向きもせずに、
もっと暗いほうへ行進していった。
あれれ。すっとスマートに出せなかったばかりに、
子ども会活動(?)に協力しそこねてごめんね。
>> 2014~2015年末年始バリ島の旅の目次(@本家サイト)へ
イイお正月だなー(*´∀`)
返信削除ワルンのブンクス、私も気楽で大好きー!
でも写真撮って知り合いに見せるとみすぼらしくて悲しそうな食事に見えるらしい…味は美味しいのにー!!
「ナンカ」は実って首の後ろに落ちてきたら確実に気絶しますよねー…
気絶で済むだろうか・・・<ナンカ首の後ろ直撃
返信削除ほんと、この宿と女将AZさんのおかげで、いいお正月を過ごしてきたよ。
くるまぶさんも次回ウブドに1人旅するときはぜひぜひここへ!
怒涛の一気コメありがとね~。
コメントもらえるとやっぱうれしい。