プラハのビールメーカーStaropramen(←音出ます。注意)
直営(だったかな?)レストラン。
宿の部屋にある情報マップに載ってて、
すぐ近くだったので最初の夜に、そして4日目の夜にもここへ。
以下、1回目と2回目順不同まぜこぜ状態でお送りします。
Potrefená Husa Dejvice
店内は、ちょっとクールな感じ?
ビールのタップがたくさんピカピカ。
黄金色ビール、
茶色ビール、
白ビール。
ここのは白ビールが一番気に入ったかな。
種類が多いので選ぶ楽しさもある。
ただ、どのビールも泡がちょっと荒いし、
注ぎ手の技とか情熱とかは感じられないかな。
まあ、普通?
技とか情熱とか何言っちゃってんの訳わからんわ
とか今ここ見てくれてる人に思われちゃうかもしんないけど、
これからきっとそういうビールの話を書くと思うので、
もしよろしかったらまた覗いてみてね。
ビールはそんなんで普通だったんだけど、
ここ、食べ物がおいしかったんだよね。
ギリシャ風サラダ。
このプロシュート入りブルスケッタは2回ともたのんだ。
1回目と2回目でプロシュートの状態が違って、1回目のほうが好みだった。
写真は2回目のときの。
スープもウマい。
これ何サラダか忘れた。イタリアン?
ボリュームたっぷりなデザートは、パイナップルなんちゃら。
一見クレープの皮っぽいのが、薄~くスライスしたパイナップルで、
中にクリームと何かが入ってたはず(酔っぱらっぱーなので記憶あいまい)。
え?メインディッシュがないだろって?
うん、毎日こんな感じ。
前菜とかサイドディッシュとかたのんで、私はビール、
ERちゃんはソフトドリンク飲んで。
こういうオーダーの仕方でも「メインディッシュは?」みたいなことは
1度も訊かれなかったし、ちょこちょこ食べながら飲んでまさに居酒屋状態、
堅苦しくなくてよかったよ、プラハ。
ここは、これ以降紹介する店と比べると、
ほんの少し高めのお値段だったかなと思うけど、
それでもビール(500ml)は40Kč前後(種類によって違う)、
日本円にして200円ちょっと。
食べ物だって、100Kč前後かな(まぁ、メインはたのんでないけどねw)。
さすが、国民1人あたりビール摂取量世界一、
ビールスキーには嬉しすぎるね、チェコ共和国。
お客の連れわんこ、水もらってた。
わんこ黒い、容器も黒い、この写真じゃ、何がなんだかわかんないけどw
んー、水だよねえ、もらってたの。まさかビールではなかったと思う。
>> 2014年8月 プラハの旅の目次(@本家サイト)へ
直営(だったかな?)レストラン。
宿の部屋にある情報マップに載ってて、
すぐ近くだったので最初の夜に、そして4日目の夜にもここへ。
以下、1回目と2回目順不同まぜこぜ状態でお送りします。
Potrefená Husa Dejvice
店内は、ちょっとクールな感じ?
ビールのタップがたくさんピカピカ。
黄金色ビール、
茶色ビール、
黒ビール、
白ビール。
ここのは白ビールが一番気に入ったかな。
種類が多いので選ぶ楽しさもある。
ただ、どのビールも泡がちょっと荒いし、
注ぎ手の技とか情熱とかは感じられないかな。
まあ、普通?
技とか情熱とか何言っちゃってんの訳わからんわ
とか今ここ見てくれてる人に思われちゃうかもしんないけど、
これからきっとそういうビールの話を書くと思うので、
もしよろしかったらまた覗いてみてね。
ビールはそんなんで普通だったんだけど、
ここ、食べ物がおいしかったんだよね。
ギリシャ風サラダ。
このプロシュート入りブルスケッタは2回ともたのんだ。
1回目と2回目でプロシュートの状態が違って、1回目のほうが好みだった。
写真は2回目のときの。
スープもウマい。
ボリュームたっぷりなデザートは、パイナップルなんちゃら。
一見クレープの皮っぽいのが、薄~くスライスしたパイナップルで、
中にクリームと何かが入ってたはず(酔っぱらっぱーなので記憶あいまい)。
え?メインディッシュがないだろって?
うん、毎日こんな感じ。
前菜とかサイドディッシュとかたのんで、私はビール、
ERちゃんはソフトドリンク飲んで。
こういうオーダーの仕方でも「メインディッシュは?」みたいなことは
1度も訊かれなかったし、ちょこちょこ食べながら飲んでまさに居酒屋状態、
堅苦しくなくてよかったよ、プラハ。
ここは、これ以降紹介する店と比べると、
ほんの少し高めのお値段だったかなと思うけど、
それでもビール(500ml)は40Kč前後(種類によって違う)、
日本円にして200円ちょっと。
食べ物だって、100Kč前後かな(まぁ、メインはたのんでないけどねw)。
さすが、国民1人あたりビール摂取量世界一、
ビールスキーには嬉しすぎるね、チェコ共和国。
お客の連れわんこ、水もらってた。
わんこ黒い、容器も黒い、この写真じゃ、何がなんだかわかんないけどw
んー、水だよねえ、もらってたの。まさかビールではなかったと思う。
>> 2014年8月 プラハの旅の目次(@本家サイト)へ
コメント
コメントを投稿